本文へスキップ

株式会社トータル・ライフサービスコミュニティーは生活情報提供企業として最新の技術で新しいライフスタイルを提供します。

TEL. 06-6431-5110

〒530-0001 大阪市北区梅田3-3-45

会社方針CONCEPT

会社方針

Totallife Servie Community と ・・・・・・・・・・・ 私達の思い。

球温暖化をはじめとする地球上の気象変化は、確実に我々人類の未来に警鐘を鳴らしています。また、過去の歴史を顧みますとこの地球上発生する風水害によって夥しい数の、犠牲者が出ていることはデータを見るまでもありません。

類は知恵と叡智とたゆまぬ努力によってこれらの風水害と果敢に戦ってきました。年のインターネット網の劇的な普及により、秒単位であらゆる情報を瞬時に手に入れることができるようになりました。気象庁配信の緊急地震速報もまさしくその重要な情報の時間前から予測できる情報ではありません。今、皆さんがいらっしゃる場所に揺れが襲ってくる数秒から、数十秒前に初めてお知らせする情報です。

しかし、数秒前であっても、事前に揺れが来ることがわかるだけで被害の程度は大きく違ってきます。また、普段よりこの緊急地震速報を聞いたらどうするかということをご家族や企業内で話し合うことで、より一層いざという時の行動が変わってきます。
たとえ数秒前でも、「まずは、周囲の状況に応じて身の安全を確保」してください。我々の地元である関西では、あの「阪神淡路大震災」の想像を絶する光景が未だ人々の心に焼き付いておりますが、それ以上の死傷者を出してしまった予想を超える東北地方太平洋沖地震の震災を受けてしまいました。 
   
あの当時、このシステムが運用されていたらどれだけの被害を減災できただろうかと考えると無念でなりません。いつ、どこで起きるかわからない地震と戦うためには、皆様の深いご理解が必要です。我々は一刻も早く全国の皆様のご理解を賜り、当システムの普及に努める
ことこそが「三方よし」(売り手よし、買い手よし、世間よし)の精神を現代に息づかせ、安定した経済活動に寄与し、社会にご恩返しができるという信条のもと日夜精進していく所存でございます。何卒、永きに亘るご愛顧のほどお願い申し上げます。


                                        株式会社トータル・ライフサービスコミュニテイー




 「人と人がお互いに尊敬しあい、つつしみあという「和敬清寂」の心 利休の茶道の本義からではないか。」


歴史に学ぶ地震防災、大昔には地震が起こらなかったというものでもない、地震は今に始まったものでもない、その時代の光景の中で色々と対策されてきている。今から200年前にすでに免震構造の茶座敷が創建され高貴な客の「おもてなし」、茶道の心として訪問客に地震の余震の揺れから不安を与えさせない工夫がなされていたのではないか・・・・・・・。楽々園の「地震の間」は単なる、地震の避難所ではなく奥深い茶道の「侘びさび」の世界が関係しているのではないか、今回の細部にわる検証結果を見てみると当時の藩主、武士たちはここでも本来の「おもてなし」に地震防災の心使いが御茶席に取入れられているのではないか・・・・・・・・・・・・。
そこで、近年の地震発生と免震性能の偽装問題の中で過去の歴史中から防災を学び、そのルーツを研究してみたい。今まで「彦根城の楽々園の「地震の間」は、単なる免震構造の建物として扱って来ているが、それには、なにかが不足しているのではないか。残念ながら当時の創建者の心はつかめていないのではないか、そこを知りたく今回現地調査を行い江戸城、京都御所(泉殿)との違いに着眼してみた。



                                  彦根城 楽々園「地震の間」の創建の心 茶室は、詩心に場所を与えるために建てられた仮の住まいという意味で「好みの家」となる、そのときどきの美的要求を満たすために置かれるもの意外は一切の装飾がないという観点から「空っぽの家」となる。また、「不完全さ」を尊び、何かをわざわざ仕上げないまま残しておき、想像力がそれを完成させる余地を残すという点におけて「非対称な家」という意味での「数奇屋」は完成への想像力を働かすために未完成にしておくという茶道の心の不完全なものを求めている。しかしこれは全て、意味のある芸術上のねらいによるもので意味深い、忘れてはならないのは、楽々園の「茶座敷(地震の間)」は奥の深い芸術的配慮に基づく中で創建された数奇屋建築であることを主眼として検証してみたい。                                                                                                                        大西 喜一

バナースペース

株式会社トータル・ライフサービスコミュニティー

〒530-0001
大阪市北区梅田3-3-45

TEL 06-6431-5110
FAX 06-6341-5121